エアロガーデンで中玉トマトの栽培もできることがわかったので、今度は普通の市販品の種・肥料を使用して栽培にチャレンジ!
栽培するのは右下のアンケートの結果から、バジルに決定!
容器とドームキャップは純正品を利用! 藻発生防止の遮光ふたは厚紙を切って、スポンジは家にあったのを利用!
黒い 粒がバジルの種です。今回は3粒にし、スポンジに切れ目を入れてはさみこみました。

種をセットした状態です。しまった!ぬれるから厚紙ではなく耐水性のあるシートがよかったかな?ま、今回はこのままにしましょう!

とくとくとく・・・・・水を入れます。アクティブダイエットを入れているんじゃないですよ~!約3L入りました。
純正の種セットで初回に入れる錠剤は、どうも殺菌用だと思うのでハイターをちょこっと追加しました。どうか藻が発生しませんよう・・・!

カプセルをセット!
スポンジを見たら水があまりかからないようだったので、スポンジを上の写真より1cmほど短くし、種に水がかかるぐらいにしました。

ONスイッチを長押しリセット!ハーブを選ぶと・・・・チョトチョロと水が出てきました。
下の状態は?・・・・・・スポンジがぬれています。いい感じですね~!
早く芽が出てきますように!
肥料追加ランプが点くまで、このまま放っておきましょう!
←知っていましたか?いろんな水耕栽培ありますよ~